社会

捏造文化「恵方巻き」の歴史

捏造文化「恵方巻の歴史」


発祥は江戸後期大阪花街での卑猥な芸者遊び(上方落語「遊山船」に詳細描写)

1932年「幸運海苔巻き」(恵方巻の前身)一般に普及させるための大阪鮨商会販売運動の最古広告

1970年代大阪海苔問屋協同組合が道頓堀のイベントで復活(朝鮮にまで海苔普及運動)。広告効果で節分に太巻き食べる習慣が大阪一部に定着

1989年大阪で節分に海苔巻きを食べる習慣があると聞きつけた広島のセブンイレブンが節分用巻き寿司を販売。「恵方巻き」と命名

1998年「イオンの恵方巻」としてイオンが便乗。セブンイレブンとともに全国展開

2001年頃からTV電通が「恵方」(えびす隠喩)「丸かぶり」(男性性器隠喩)の言葉に梃入れで全国普及(最近のメディアってなんだかキナ臭いというか××カルト臭い)

20130128185129ec1

巻き寿司発祥は関西ではなく関東の江戸(1795年(寛政7)江戸料理本『萬寶料理秘密箱』に初見)。上方落語「遊山船」の話に描写されている時代以前に「恵方巻」の習慣はありませんでしたし、ここの大阪花街以外にも特定の行事に巻き寿司を丸カブリする習慣も存在しませんでした(韓国巻きずし”キンパ”は日韓併合のあと)。花街で流行った巻きずしの大胆な食べ方の背景として江戸(恵方)から入って来た「巻き寿司」という新しい食べ物文化への皮肉や揶揄もあったと思います。関東には節分に豆のほかにこんにゃくやけんちん汁を食べる習慣ありますしそろぞれの地域で継承してきた節分の文化や習慣を大切にしたいものです。コンス(韓国式お辞儀)もそうですが大企業や電通に文化や習慣までも彼らの都合で人為的に操作や画一化され長い歴史をほこる日本の文化・習慣が変えられてしまうのは悲しいことです。

| | コメント (0)

日本航空123便墜落事故―資料1≪オレンジエアー≫

日本航空123便墜落事故から30年を迎えますが、当時の写真、資料、図解などを説明用に手を加えたものを原画と並べて備忘録として載っけておきます。

Illastrate

オレンジエアー(ドローン)と尾翼の衝突場面しかなかったので胴体部分の描写を追加してみました↑Index

下のほうが追加前の原画のほうです↑

P1000561

疑惑のドローンであるファイアービー(BQM-34AJ奥側)とチャカⅡ(MQM-74C手前)

戦車や軍用機が好きな戦場ジオラマ模型世代の人間なので「美しいオレンジ」に感じてしまいます。複雑な思いです。

Photoこちらも説明用に文字や矢印等いれてみました↑

864857583

もとはフジの追悼番組↑

Nikkou

864595660

3DCGのドローンを重ねてみました。機内からの肉眼ではこんな感じで見えていたかもしれません...↑ この123便乗客の方が撮られた事故直前の原画写真の解析結果だと確かにオレンジの物体で先端が123便の操縦席の方向を向いていたらしいです。また123便が6分間ほどオレンジエアー(ドローン)に抜きつ抜かれつの追尾飛行されていた事実もあったということでした。その後者の事実を優先して敢えてオレンジエアー飛行方向を123便と同方向にしました。

864595891_2

864595891_2もとの写真です。事故直前に123便の乗客Oさんが機内から実際に撮影されたものです↑

864858228c

864595753これもオレンジエアー(ドローン)の部分を3DCDと入れ替えてみました↑

864858228もとの写真です↑。多摩地区で上空の飛行機の異変に気づいたYさんが実際に撮影されたものです。

「ドーン、ドーン、ドーン」日航機墜落30年目にフジの特番で別の鮮明版ボイスレコーダーから3回の爆発音だったことが判明したそうですが、ぶつかったものが一個だけではなかった(最低2つの物体だった)ことがようやく判りました。

 

368x257x8d5ec552292c5e12d1dcb788これも123便の乗客の方が最初の爆発音の後に機内を写した写真です。↑圧力隔壁破損による急減圧が本当に起きているならフライトアテンダントは機外へ吸い出されまいとして必死に座席などに掴ってるでしょう。なにより数千メートル上空での急減圧ならば機内全体が冷凍庫のように霜や霧で真っ白になっているはずですが........写真にはその様子は全くありません。↑(急減圧による酸欠のため機内では酸素マスクをつけなければなりませんがボイスレコーダーの音声を聞く限り機長たちが酸素マスクをかけていないことはご周知のとおりです)

1488事故から25年目の「安全啓発」センター展示室にて↑。「えっ?」っと我が目を疑うような「40」番と書かれたオレンジ色の破片なのですが、123便のジャンボ機の本体にもエンジンなどの部品にも一切使われてないそうです(黒が使われている塗装から判断してチャカⅡでなくてファイアービーっぽいですね)。でも事故現場にあったわけですから展示されるのは当然です。その勇気に一人の同国民として敬意を表するとともに心より感謝いたします....


http://matome.naver.jp/odai/2137658341727256101

http://www.link-21.com/JAL123/022.html

http://blog.livedoor.jp/ijn9266/archives/4121599.html

http://jal123.blog99.fc2.com/blog-category-6.html

http://oujyujyu.blog114.fc2.com/blog-category-29.html

http://www.amazon.co.jp/%E9%9A%A0%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E8%A8%BC%E8%A8%80%E2%80%95JAL123%E4%BE%BF%E5%A2%9C%E8%90%BD%E4%BA%8B%E6%95%85-%E8%97%A4%E7%94%B0-%E6%97%A5%E5%87%BA%E7%94%B7/dp/4104620017

続きを読む "日本航空123便墜落事故―資料1≪オレンジエアー≫"

| | コメント (2)

世界規模で被害を訴える計画

627日。今日はアメリカの政治家であるコニーマーシャルさんによって「世界規模で被害を訴える計画」の実行日として提案されていました。この日、世界にいる被害者たちがみんな同時に警察や行政機関に被害の通報と相談に行こうと呼びかけられていました。


今の私の場合他の被害者と一緒に行くという都合がつかず、しかも体調すぐれず、なかなか出向くことができませんでした。しかし関係機関にコニーさんが提案した期日の同一時刻あたりに一斉にメールを一緒に送ってくれるだけでも参加できるという方法があることを知り、なんとかメール送ってみることにしました。


政府3機関。法務省と警察庁2箇所。そしてマスコミ7箇所の計12箇所に送りました。一箇所はメールアドレスが変わってしまっていたので送れませんでした。それぞれ皆大きな機関ですのでメールに関係した個人情報保護法の管理はしっかりしているものと判断し、実名を使いました。


実は警察に相談することに関してはうまく行かなかったという前回のトラウマもあってメールを送るのさえも少し気が引けていたのでした。しかし指定された日にメールを送るということに限って言えば被害者が一緒に参加するという口実のもとですと、どうにか私でも送ることができました。そしてその行為は成功だったように思いました。被害が減った増えたということではないのですが、被害の中に拘泥してどうすることもできなかった私のような一被害者がやっと一歩前進したという喜びが得られました。


このような切っ掛けがなければ、決してメールさえ送ることがなかったことを考えると、なおさらこの切っ掛けを与えてくれたコニーさん及びFFCH(Freedom From Covert Harassment & Surveillance)《隠蔽された嫌がらせと監視からの自由のために》に感謝する気持ちでいっぱいになりました。どうも有難うございました。「世界規模で被害を訴える計画」の記事とFFCHSのサイトを教えてくださった日本の被害者の方々には特に感謝申し上げます。ブログ「集団ストーカー現象を考える」の管理人さん、そして「目に見えない危険」の管理人さん、本当に有難うございました。


なお、私が相談先に送りましたメールの内容も折を見て公開したいと思っています。(欲を言えば被害者のためのメール書式や雛形、メール例が用意されてあたっら、今回の私のように参加したいが出られない多くの被害者さんたちがもっと楽に送れたかもしれません。私も雛形みたいなものを考えてみたいと思いました)次回にまた機会がありましたら何かしらの形でみなさんも参加することを是非お勧めいたします。

| | コメント (2)

障害者権利条約

 千葉県東金市で昨年9月、保育園児の成田幸満(ゆきまろ)ちゃん=当時(5)=が殺害された事件で、殺人と死体遺棄、 未成年者略取の罪で勝木諒被告が逮捕起訴された。この事件はTVのニュースやワイドショーで連日流されていた。勝木被告には軽度の知的障害があって、TVの画面でも一般の人間の表情とは異なっているのが確認できた。TVではさらにその障害者の独特の表情が強調されて流されていた。障害者の挙動不審な受け答えはTVの視聴者の殆どがこの勝木容疑者が「本当にやったかもしない」と思わせるに十分な映像だったように思う。私もそう信じてしまった視聴者の一人だった。


Katuki_3  しかし勝木容疑者を受け持つ副島弁護士によると、勝木被告には軽度の知的障害があるため、「褒められたり、頭をなでられたりされれば、供述を変遷させる」という。 今回の逮捕は自白だけで「物的証拠」がまったくないことを指摘した。確かに誰かに問い詰められと自分で真偽を確かめる前に相手の言うとおりに認めてしまいそうな雰囲気はある。

 だからマスコミの女性記者の誘いに応じて勝木容疑者が女性記者と一緒にカラオケまでしてしまうというのは、うなずける。普通の犯人では考えられない。これも周りの誘導にホイホイと乗ってしまう軽度の知的障害者の特徴にも思える。自白が誘導されていったものだったならば健常者よりも容易いであろう。「褒められたり、頭をなでられたりされれば、供述を変遷させる」とは、相手の気に入るように自らの事実をもつくり話に変えてしまうことだ。もしそうならば自白を強要された足利事件と変わらぬ冤罪ということになる。

 非常に気になるのが警察とマスコミの障害者への差別的対応だ。特に警察には知的障害者や精神障害者への差別心を形成させようとする企(たくら)みを感じる。精神発達遅滞と診断されている容疑者を事件発生から間もない段階から実名と写真報道に踏み切っているマスコミは警察の企(たくら)みごとの片棒を担いでいるいわれてもしょうがない。

 池田小学校無差別殺傷事件のときもそうだった。こちらは冤罪ではないが、小出しのリーク情報で警察はマスコミを誘導していった。マスコミは喜んで誘導に応じた。宅間守容疑者が精神障害者だったことが精神障害者の差別を煽る結果となった。マスコミは報じないがこのときかなりの精神障害者が自殺へ追い込まれた。連日の報道に体調を崩して入院する障害者が続出した。

 この幸満(ゆきまろ)ちゃん事件のときも勝木容疑者が知的障害者であるということで、知的障害者がともすれば社会に脅威となるものか世の中に知らししめようとした消極的思惑なのか。またいかに危険な存在かレッテルを張ろうとした積極的アピールなのか。とにかく警察に知的障害者の恐ろしさをアジテーションされたような印象が拭い去れないのだ。

 精神障害者が集団ストーカー行為されたいるという事例はネット上でもかろうじて確認できる。私はネット上に上がらないものまで聞いている。特にパトカーによる執拗な障害者への「付き纏(まと)い」に障害の病状を悪化させて入院した障害者が確実にいる。しかもかなりの数にのぼっている。「自殺させる」「入院へ追い込む」といった
集団ストーカーの目的は、対象者が精神障害者の場合はいとも容易くできてしまう。しかも警察が公用のパトカーを使ってやっているとは驚くべきことである。この信じられない事実を聞くたびに警察の極悪、悪党ブリをおもい知る。これは障害者への暴力や差別でなくしていったい何なのだろう。

 警察が決して先導して差別的に勝木容疑者を容疑者に仕立て上げたのではないとする。そうならば日常的に行われている障害者へ弾圧とも思える行為のほうはどう説明するのだろう。双方に感じるのは警察内に存在する障害者への強烈な「差別」である。「差別」によって突き動かされているようにどうしても思えてならない。

 障害者権利条約を批准していないのは先進国では日本ぐらいなものだという。集団ストーカーできにくくなる法律は批准したがらないとでもいうのだろうか。批准しても法的に拘束されないように国内で先に人権擁護なる悪法で迎え撃つつもりなのだろうか。この国際法の批准は障害者の権利獲得になるばかりではなく将来的には子供・女性・被害者の権利獲得の方向へ導くためにも非常に重要な法律であると聞く。早期の批准を切に望む。

| | コメント (1)

集団ストーカーされていた動かぬ証拠

国民が国の行政機関から監視、ストーカーされていた事実を裏付ける内部文書流失!!!

一昨年前のことなので、ご存知の方もおられるとは思いますが

矢野絢也元公明党委員の「手帳持ち去り」に関する裁判での勝訴判決と同じくらいに

被害者を力づけた出来事でした。

(被告側の証拠テープとされているものが加工処理して捏造したものであったことは

この国の司法制度を侮辱する重い罪です。さらに上告されても判決は覆りにくいと思われます。

でも楽観はできません。裁判官が××だったら大変ですね)

また今年、AGASASさんのところにある清水由貴子さんの証言テープに負けないぐらいに

非常に被害者を勇気付けた貴重な資料でした。

被害者の苦しみが単に妄想でも統合失調でもなかった事実を

証明する最大のスクープでした!!!!!

http://www.jcp.or.jp/tokusyu-07/19-jieitai/

『赤旗』さんからまだその内部流失文書が手に入るので

見逃されていた方のためにご紹介を。

いつ消されるか分からないので私はこのPDFファイルを保存しておきました。

この自衛隊情報保全隊の内部文書極秘内部文書には

一般市民は勿論のこと、ジャーナリスト、

映画監督、なんと高校生までも

集団ストーカーの対象者になっていました。

ただただ呆れるばかりです。

皆さんのことがこのリストと内部資料にのっている可能性もあります。

因みに流失したものは「東北方面」のみの文書だったので私のことはありませんでした。

流失されてない「関東方面」文書にはのっている可能性はあります。

共産党によると、共産党系を「P」、社民党系を「S」、民主党及び連合系を「GL」、

新左翼系を「NL」、その他の市民運動を「CV」、

個人その他を「その他」と国民を分類しているそうです。

そしてアルファベットの次に数字を併記してさらに細分化しているとのことです。

「GL1」は”民主党系議員さん”「P7」は”日本民主青年同盟”というように。

(公僕が国民に対してなんと失礼な!)(この分類ではさすがに自民、公明はありません)

または防衛省に好意的でないものは「反自衛隊」とも国民にレッテルはっているようです。

「保全隊」という名前は「国防」ではなくで自分たちの組織保全のためにあるようです。

彼らの分類に沿っていえば、私はさしずめ「XX」と「XX」の中間あたりでしょうか。

私は自分を『無党派』だと思っていますが。(公明を除くすべての政党に投票してきましたので)

防衛庁の自衛隊までは賛成ですが(幼馴染に自衛官関係多いです)、防衛省格上げは未だに反対です。

(だってこんな悪いことをするわけですから)

よって、完全な「反自衛隊」ではありません。

私的な内面の考え、感情は私の勝手です。そもそも自衛隊には関係のないことでしょう。

http://www.jcp.or.jp/tokusyu-07/19-jieitai/

これは自衛隊の保全隊ものですが、

公安(警備警察)にこれと同じような内部文書があることが容易に想像できます。

この種類の公文書は官僚の裁量で証拠隠滅的に破棄され続けていると思われるので

流失しなくても適法な手続きでわれわれの国民の前に公開させる仕組みは絶対必要です。

http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20090608k0000m070101000c.html

ついでに赤旗さんのシリーズ『追跡 闇の監視部隊』を読んでみたのですが、

これが怖い!

これでヘリ・セスナまで使用して被害者を威嚇ストーキングしたり

日本国内で主権侵害まで犯してアメリカ人工作員が

何故か私のような日本人をたまにストーカーするカラクリがなんとなく薄っすらと分かります。

でも私は基本的に活動家でも思想家でもないし第一そんな能力もありません。

平凡な一般の人間なんですけど・・・。

高校生までストーカーされるわけですから

暇すぎて他にやることがないのでしょうね。

| | コメント (6)

オウム事件前後のオウム信者の健康被害との酷似

オウム事件前後のオウム信者の健康被害との酷似

集団ストーカー被害者の健康被害状況は95年サリン事件前後のオウム信者の健康被害に極めて似ている。特にセスナ、ヘリによるモビング被害はそっくりで、私自身の被害はいくつか動画にも何度かアップしている。他の被害者の方々にもセスナ、ヘリによるストーカー被害体験は多い。

外国、特に英語圏ではかなりの被害動画が見られる。95年当時オウム信者は有毒ガスをセスナやヘリから噴霧されたと主張していたが、現在の一般の被害者に対してまさか意図的な有毒物質撒布はないとは思う。しかしケムトレイルの問題は多少不安を残す。

95年当時のビデオを改めて観ると電磁波攻撃から身を守るためにの格子状の銅線のシールドようなものをオウム施設内に運んでいる映像はTVで何度となく放映されていた。

この電磁波を恐れる姿も非常に私たち被害者に近いものを感じた。電磁波被害は今や集団ストーカー被害者の中では多数派になっている。私も頻繁にブログで取り扱わないももの電磁波被害は経験している。

被害者の方々が右から左、宗教家から無心論者まで、多様な考えのもと強い自己持っていたほうが被害者集団の防衛ためにはむしろ良いように感じる。また被害者側がそれぞれ多様でばらばら思想・信条も保持者にもかかわらず、何故か被害者側の被害状況は共通しているということは一般の人々にある種の疑念を抱かせる。つまりは思想も信条もばらばらの被害者よりも一定の思想や信条のもとに行動をしている加害者側のほうが一つの纏まり(犯罪集団)として際立つことである。それは同時に大きな問題にもなってくる。一般世間に「集団ストーカー」がいかに罪深い存在であるか知っててもらう上でも有利になるのではないか。

江川紹子氏と小林よしのり氏の集団ストーカー被害届

95年当時江川紹子氏と小林よしのり氏がオウム事件ウォッチャーとしてTVで活躍されていた。その最中オウム信者に集団ストーカーされたとして警察に被害届を提出しておられた。

事件直後オウム信者はほぼ一人残らず公安の監視下にあった時期でもあった。監視下にあったものがストーカー行為がはたしてできるものだろうか。今、振り返って考える。サリン事件当時、日本は集団ヒステリー状態にあり、どんな事件が起きてもオウム教団のせいにすることができた。

江川氏と小林氏の周りに付き纏ってストーカーしていたのは、オウムよりも大きな別の宗教団体や公安協力員だったと仮定してみるとどうだろうか。ストーカー連中は自分たちがオウム以外の所属であってもオウム教団がストーカーやっているように被害者に映ることを心得ていた。またあれほどの事件を起こしたのだから世間もオウム教によるストーカー行為によるものだと信じて疑わなかった。

オウム教団は現在は間違いなく公安警察のみならず調査庁の監視下にありストーカーをする側ではなくてされる側に転じている。よって当時ストーカーしていた集団はオウム教団以外の裁かれなかった集団が野放しの状態で現在に至っていると考えることもできる。ひょっとしたら私や他の集団ストーカーの被害者の方々の周りを蠢くこの集団ストーカーは当時江川氏や小林氏にストーカー行為を働いていた連中と同一の集団なのではないだろうか。と、ふと思う時がある。そうなるとちょっと恐ろしい!宗教とも犯罪とも関係のない小市民を弾圧するには大げさすぎる。

| | コメント (0)

防犯カルト教団=警察国家?

今回は引用文です。

やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視!

全国で展開されている防犯パトロール(民間団体などによる通称「安全安心パトロール」)は、ニュースで報道されている聞こえのいい内容とは裏腹に、特定個人を尾行し監視するなど悪辣な法律逸脱行動に及んでおり、憲法違反を含む数々の重大な問題を含んでいる。

安全安心パトロールの根拠にしている「精神規範」は、通称生活安全条例である。これは、識者によると、1994年に警察法改正によって警察庁に生活安全局が設置されてから特に制定が促進されている国家的施策。

事実、資料によると当初は市町村レベルで制定が図られ、それに続いて都道府県段階に取り掛かって、2002年の大阪府を皮切りに、広島、滋賀、茨城と矢継ぎ早に制定され、昨年2008年の奈良を最終として、09年3月現在で47都道府県のうち制定未定・討議中・不明の4県(福島、長野、愛媛、佐賀)を除き、91%43都道府県がすでに制定を終えている。

この生活安全条例は、市町村でしらみつぶしのように数多く制定され、それに伴う民間防犯団体つまり「子供110番の家」「子供老人パトロール隊」などの組織化も警察主導で行なわれている。それのみならず、その団体員に対して県警警部補が「尾行の仕方」「ごまかし方」まで教えているありさまである。こういう実態をみると、まさしく警察の下部組織の育成であり、警察国家へのまい進を思わせる。

続く・・・

以上は引用文です。

詳しくはhttp://s04.megalodon.jp/2009-0403-2216-30/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-sociをご覧ください。(Tネット新聞)

はっきりものを言ってくださる人が増えてうれしい限りです。

「嘘がまかり通る時代に真実をいう人間は革命家となる」

ジョージ・オーウェルあたりの言葉(間違っていたら御免なさい)ですが、

裸の王子様に向かって「王様!あなた裸ですよ!」

と正直に見たままを言う少年は革命家である必要もないでしょう。

正直で善良な少年なだけです。

正直で善良な国民が

住みやすい世の中になることを望みます。

正直で善良な国民が、ごくあたりまえの平凡な生活ができて

抑圧されたり疎外されたりすることのない社会になることを願います。

私の生活はあまりにも過酷すぎます。

| | コメント (0)

ストーカー自販機

 今月10日、愛知県で全国ではじめて「110番通報ができる自動販売機」が設置された。自販機の備え付けの電話から110番に通報できる仕組みのほかに、監視カメラが傍から見てもわかるような位置についており、不審者が自販機に近づくと威嚇する音を出すという。

Ngy200810130009

 実のところ、これは、私の周りの自販機は10年前も前から、非公式にこのような仕掛けがされていた。朝方近くの自販機タバコを買いにいくとタバコが出てくるまで時間がかかる嫌がらせがまずある。そして、その長い合い間中、警報ともつかない威嚇音を出すので、近隣のマンションの住人が起きてしまう。非常に困惑しながら缶ジュースやタバコを買っていた。違う自販機で缶ジュースを買おうとすれば、自販機から、古い冷蔵庫が出すような「ミシッ」というノイズやブザーの音が始終自販機のそばにいる間中鳴らされた。

 これらは、私の近隣の自販機に監視カメラを備え付けて遠隔から操作して嫌がらせの音を出していたように思う。近所の自販機が全て嫌がらせの道具にされてしまったとなるとコンビニやスパーに買いにいかなければならない。しかし、そこでは工作員の張り込みや尾行が始まる。さらに私の場合、店内放送も不快な音楽(平井堅の曲の付きまといなど)やCMに悩まされながらの買い物になる。

 つまりは、私のようなストーカー被害者にとってはこのような自動販売機は監視カメラを備え付けた威嚇ならぬブザーで嫌がらせをする防犯の隠れ蓑にしたロボットストーカー工作員に他ならない。買い物という当たり前の人としての権利をすら奪い取る為の恐ろしい機械仕掛けの仕組みなのである。実際、この自販機に車輪をつけて移動できるようにしたものがゾロメなど具体的なストーカー車両の形になっていることは何度も紹介してきた通りである。

 防犯と謳われながら気に入らない国民を不審者というレッテル張られたものは自販機のそばを通りかかっただけでも威嚇音を鳴らされるとういうことが、行く先々で行なわれる。店舗で買うには車両や工作員の嫌がらせがある。結局、この国にいる間は買い物すらも許されない事態は延々と続いているとすれば、生活権の侵害どころか生存権すらも脅かされると感じないものがいるだろうか。

 公衆電話も不要になるくらいの携帯電話の時代に、なぜ態態、自動販売機に通報電話が必要なのだろうか。また私のような被害者にとっては「威嚇音」というのは緊急車両やヘリなどにも使われているハラスメントにも使うということを暗に示しているだけである。さらに、Nシステムを始め、いたるところが監視カメラだらけの(電柱の変圧器や電灯も隠しカメラがある噂がある)情況にさらに監視カメラを置くというのは幾重にも無駄が重複してはいないだろうか。

 狂気信仰にも近い防犯カルト教は、その教義自体がストーカーという大きな犯罪の上に成立しているために、あらたな犯罪を生む温床をつくっては悪循環に陥る。このことを証明するかのように、設置から3日目にして、愛知のこの自販機は、――監視自販機を置きたがる防犯システムは――器物損壊という事件を新たに発生させた。「監視社会」とかかれた落書きは自販機に書かれただけまだましである。人の肌にナイフで書かれたなら、さぞ大事(おおごと)だったろう。

| | コメント (0)